北郷中日記2025

7月25日(金)県総体総括

2025年7月25日 16時30分

 19日から開催されていた「愛媛県中学校総合体育大会」ですが、一部は続いていますが、本校から出場する競技は全て終了しました。

 結果、陸上競技部から3名(3年生男子2名と2年生女子1名)と女子卓球部から1名(2年生)とソフトテニス2年生男子2名(クラブ登録)の計6名が8月2日から開催される「四国中学校総合体育大会」への出場権を手にしました。おめでとうございます。また、残念ながら、四国総体への出場権獲得はならなかったものの、暑い中懸命にプレイした選手の皆さん、よく頑張りました。

P1090019             P1090028

P1090033             P1090038

P1090047             P1090051

P1090049             P1090050

P1090055             P1090060

 水泳会場は撮影許可が必要なようで、外観のみです。

P1090039

詳しい結果は、愛媛県中学校体育連盟のHPをご覧ください。また、8月の部活動予定をアップしています。7月分を下側にスクロールするとありますので、ご確認ください。

※次回更新は、7月29日の予定です。

7月18日(金)終業式

2025年7月18日 17時30分

 1学期の終業式でした。式の後、各学年の代表者による「1学期の反省と今後の抱負」の発表がありました。全校生徒の前で堂々と話せていました。

P1080976             P1080983

 次に7月29日に行われる「中学生弁論大会」の本校代表の発表を、練習も兼ねて行いました。本番での活躍が期待される立派な発表でした。続いて、明日から始まる県大会の壮行会を行いました。まず、愛媛県中学校総合体育大会に出場する運動部の生徒が全員登壇し、部ごとに決意を発表しました。

IMG_0873             P1080986

 次に吹奏楽部が本番さながらに2曲演奏しました。普段、校舎の上の階から聞こえてくる演奏を体育館で生で聴いて「すごいな」と感心しました。生徒代表から激励の言葉が送られ、壮行会は終了しました。

P1090006             P1090008

 最後に、ALTの先生とのお別れ式を行いました。日本の学校は4月始まりですが、海外は9月始まりのところも多く、このタイミングで契約期間が終了となりました。今までありがとうございました。次の赴任先でもがんばってください。(7月いっぱいは本校で勤務します。2学期からは新しいALTの先生が赴任します。)

P1090010             P1090016

 1学期の反省をしっかりして、明日からの夏休みを充実したものにしてほしいと思います。一番大切なのは「いのち」です。事故や怪我に十分に気をつけてください。

 ※夏休み中のHPの更新は不定期になります。次回は7月25日(県総体振り返り)の予定です。

7月17日(木)夏休み直前

2025年7月17日 18時00分

 1学期の授業は今日で終わりで、明日の終業式を残すのみとなりました。朝の時間には、昨日お知らせした通り、オンラインでの環境委員会の発表がありました。

P1080960             P1080961

 掃除に関する内容が、写真も使って上手くまとめられた発表で、終了時には、どこかの教室から拍手の音が聞こえてきました。3年生の体育では、男子も昨日までで水泳を終え、運動会に向けてダンスの練習をしていました。

P1080962             P1080966

 見ていて、楽しさが伝わってきました。夏休みを飛び越えて、2学期に向けての準備も進んでいます。

P1080971             P1080972

 給食も1学期最後になりました。1学期間、ごちそうさまでした。

P1080973

7月16日(水)委員会活動

2025年7月16日 17時30分

 一昨日、今日、明日と朝の時間にオンラインでの委員会発表を行っています。学級委員長→給食→環境の順です。今日は給食委員会でした。教室では、ディスプレイに電源を入れて待つだけですが、発表する側は別室で準備や練習にあわただしく動いています。

P1080955             P1080956

 それでも、本番が始まると、緊張しててもやりきるしかありません。全学級から同じ音が出ているので、校舎に大きな声が響きます。教室でも集中して発表を聞いていました。明日の環境委員会もしっかりお願いします。

P1080957             P1080958

7月15日(火)学校の様子

2025年7月15日 19時00分

 昨日、3階のコンピュータ前の廊下付近に、美術部が作成した、たくさんの「のぼり」が並んでいました。9月に愛媛県で開催される「日本スポーツマスターズ2025愛媛大会」の各県への応援のため、依頼されて作ったものです。

P1080938             P1080941

 もう少し、違った角度から撮影しようと、今日行ってみると、すでにしまっていました。今治市でも「軟式野球」「ソフトテニス男女」「バスケットボール女」が実施されます。原則35歳以上のアスリートが全国から集まる大会です。各会場で、今回つくったのぼりが旗めくことでしょう。

P1080954