掲示板
3年生は、昨日に引き続き、卒業式の練習です。学年合唱の際の立ち位置を機能確認したので、今日は、スムーズに整列完了できています。歌声を聴くのが楽しみですね。
式練習の後は、大掃除をしてくれています。床磨き、トイレ掃除、給食台やロッカーなど、ピカピカにして巣立っていきます。
1年生 社会科は、映像資料を見ています。理科は、凝灰岩と安山岩の観察です。地震についていろいろ学習しています。311も明日ですね。国語は、随筆です。「私にとって、○○は」という書き出して、一文作っていきます。
2年生 社会科は、ポーツマス条約についてです。樺太ってどこ?北緯50度の意味は?地図帳で探していました。国語は、「君は最後の晩餐を知っているか」の学習です。理科は、3年生が先ほど受けた、県立高校一般入試の理科の問題にチャレンジしていました。1・2年生で習った範囲で、結構解けています。来年の受検に向けて、学力をつけていきましょう。
県立高校一般入試を終え、3年生は、早速卒業式の練習です。教室では、流れの説明や去年の映像を見てやり方を理解したり、卒業証書の受け取り方を練習しています。
この後、体育館で練習です。
体育館で、式練習です。最後の学年合唱の並び方を確認しています。
1年生 体育は、女子はサッカー。いい天気の中、ボールを追っかけています。男子はバスケット。これから3:2の攻防をします。数学は、統計。ヒストグラムの描き方を学習しています。社会科は、映像を見ています。
2年生 数学は、確率です。サイコロとかコインとかの出方の確立を求めています。英語は、兵士にだまされる村人の話の読解です。
とっても温かい日が続いています。家のサクランボの桜が咲きました。体育館前の桜ソメイヨシノはまだまだ咲きそうにありません。
県立高校一般入試2日目、いい天気でよかったです。自分の力を精一杯出せたかな?
1年生 社会科は、ワークブックをしています。地図の味方です。地図記号や距離、方位などの学習です。家庭科は、「箸のつかいかた」です。小豆を時間内でどれだけいつまんで移動できるかを競っていました。ちゃんとした箸の持ち方ができだすといいですね。お家で一度確認してもらって、習慣付くまで練習しましょう。美術は、彫塑です。形になってきました。これは「マーライオン」かな。
2年生 国語は、布施英利さんの「君は、『最後の晩餐』を知っているか」です。本論の分析をしています。数学は確率です。コイン2個を投げて、裏と表になる確率を求めていました。理科は、復習です。
今日は、県立高校一般入試1日目です。北郷中の受験生は、全員無事受験校に入りました。
自分の持てる力を十分発揮して、この大きな壁を乗り越えてほしいものです。がんばれ!
学校に残っている3年生は、教室の掃除をしたりカーテンを洗ったり、卒業式に証書やアルバムを入れる袋の準備など、やれることを精一杯やっています。
1年生 理科は、地震について、タブレットを使って自分が興味のあることを検索して、まとめる作業学習をしています。英語は、進出の英単語を発声練習していました。社会科は、地図の味方です。距離や縮尺などの問題を解いています。
2年生 社会科は、三国干渉のところです。時代の流れをよくつかんでくださいね。英語は、本文の読解です。数学は確率です。袋の中に4つの玉が入っていて、白が1個、赤が3個あるとき、白が出る確率は?
3年生にとっては、義務教育最後の給食となりました。なんでも「最後」が付くから、せつなくなりますね。
運搬 男子が、4時間目の終わりのチャイムと同時に食缶や牛乳の運搬に行きます。
その間に女子の配膳係は手洗いを済ませて、エプロンを付けて待ちます。
きれいに洗って、コロナ、インフルエンザにかからないように!
上手に配膳していきます。今日は、ケーキがある!それも二つ!キムチチャーハンおいしそう!
腹減った~早く食べたいよ~
残食がないように、しっかり配ります。
余ったぞ!じゃんけん!やった―勝った~!
いただきま~す
しっかり食べて、明日の県立高校一般入試に備えてください。
今週は、県立高校一般入試があります。3年生は、今日が義務教育最後の給食です。受検がいよいよ明日になりました。がんばれ3年生!
1年生 英語は、ALTと一緒の授業です。まずは、英単語の小テストをしています。しっかり、基本を定着してくださいね。国語も、授業の前に漢字テストをしています。こつこつの積み重ねが大切です。数学は、統計の学習です。30センチの物差しを先生が話した瞬間に、どこでつかめるかという反射の結果を取って、平均や最高値や度数分布を学習します。
2年生 理科は、いろいろな問題に挑戦しています。自分の習熟度がどれくらいあるのか、試しています。体育の男子はバスケットボール、女子はサッカーです。
3年生 数学、英語、国語では、テスト問題に取り組んでいました。がんばれ!
ソフトテニス男女は、今治スポーツパークで強化研修会をしています。他校の生徒ともに、技能のレベルアップを目指して、いろいろなテクニックを指導してもらっています。
女子卓球部は、西中で、いろいろな学校が集まって練習試合をしています。いろいろなタイプの選手と対戦することは、勉強になりますね。
今日は、はしはまこがく認定こども園が、津波を想定した避難訓練を実施しました。北郷中校舎へ避難するという想定で、2年生が、階段の昇降を補助しました。いつもより、優しく背をかがませながら、ゆっくりと補助していました。お兄さん、お姉さんぶりを発揮しました。いざという時に、自助だけでなく、中学生は共助できるよう、心づもりしておかないといけませんね。
いい天気でしたが、雨の日だったり、冷え込んでいる日だったり、校舎内の蛍光灯やガラスが落ちて割れているかもしれないし…と考え出すといろいろと想定しないといけないことがあり、実際に大地震、津波があると想定して、準備しておかないといけないということがよく分かりました。
今日はひな祭り いい天気です。
1年生 社会科は、等高線などの学習のまとめをワークブックにしています。英語は、本文の読解です。音楽は、全音符や二分音符の説明をしていました。
2年生 社会科は、鹿鳴館時代や条約改正のところです。国語は、助動詞など文法の学習をしたのをワークブックで問題を解いています。理科は、復習で、まとめをしています。
3年生 社会科、数学をしています。実力テストをやっています。分からないところは、教科書や資料集で見つけながら、とにかく、いろいろな問題に当たっているところです。
来週はいよいよ県立高校一般入試。この土日しっかり仕上げましょう。インフルエンザもコロナもあります。感染症には十分気を付けて過ごしましょう。