掲示板
本日、3年生が書いた「税に関する作文」の入選者の表彰式が校長室でありました。今治税務署長さんが来られ、「全国納税貯蓄組合連合会長賞」という全国でも上位の入選を表彰していただきました。賞状と記念品を授与されました。おめでとうございます。税務署長さん、校長先生と一緒に記念撮影です。
1年生 道徳では、「より良いクラスを目指して」という内容で考えていました。社会科は、アメリカ州です。歴史や文化などを学習しています。美術は、野菜や果物をデザインして、色付けをしています。
2年生 家庭科では、「住まい」についての学習です。環境や家族構成などいろいろな条件で、どのような住まいがいいのか考えています。国語は、「万葉集」です。心情や情景を理解しようと考えています。また、「平家物語」では「扇の的」で、読み方を練習しています。
3年生 保健では、女子は「健康に生きる社会」男子は、「性感染症」の学習です。生活に直結する大切な勉強です。
昨日6時間目、2年生の調理実習がありました。メニューは「サバのみそ煮」です。
北郷生は海も魚も身近な人が多いので、魚の切り身を使う調理実習も順調に進みます。
盛り付けもきれいにできてみんなで試食をしましたが、美味しくできて、笑顔がこぼれていました。
1年生は、朝の会の後、各クラスで「英単語クラスマッチ in November」の英単テストが行われています。
クラスで競ってはいますが、基礎学力の定着のための取組です。みんなで教え合い、高めあうクラスになるといいですね。
本日、読み聞かせの方が来てくださいました。読み聞かせの時間はどのクラスも静かで、物音一つせず集中して聞いています。
読んでもらう本は絵本ですが、中学生の今、考えることができるものを選んでくれています。
また次回、来ていただける日を楽しみに、穏やかな気持ちで1日をスタートしました。
昨日の雨で、今日に延期になっていた、県新人大会のソフトテニス女子の個人戦が津島プレーランドで開催されています。1ペアが出場しています。
●TS・KKペア
初戦の2回戦 北郷4-0日浦
3回戦 北郷4-1保内 ベスト16位に入り、四国インドア大会の出場権利を取得しました。
4回戦 北郷4-1東予西 ベスト8に進出
5回戦 北郷4-2城辺 ベスト4進出 頑張っています。
準決勝 北郷4-0北条北 勝利
決勝戦は篠山中とです。 北郷中1-4篠山 惜敗です。
1年生ながらもよく頑張り、立派な準優勝です。お疲れさまでした。
県新人戦(硬式テニスの部)に女子シングルスに出場しています。今治スポーツパークは、朝から断続的に雨が降っていますが、試合を行っています。
ファイナルゲーム(タイブレーク)まで粘りました。力強いショットを何本も決めましたが、6ー7で惜敗しました。滑りやすいコート状況でしたが、よく頑張りました。
県新人大会の卓球の個人戦が宇和島市総合体育館で開催されています。
男子1名、女子ダブルスの2ペアが出場しています。頑張ってください。
女子ダブルス 1回戦
●MT.KMペア 3-0で初戦勝利です。やりました。
2回戦 残念ながら負けましたが、貴重な経験ができました。
●SI.KHペア 3-0で初戦を勝利しました。
次の試合も勢いが止まらず、遂に決勝戦に進出!
優勝こそ逃しましたが、堂々の準優勝を果たしました!素晴らしい!おめでとうございました!
2ペアそろって勝利し、2回戦へ進出です。緊張の中勝利し、笑顔が見られました。
●男子シングルス
YY 初戦3-0で勝利。好調な滑り出しです。
2回戦も勝利しました!おめでとう!
ベスト4決めで敗退、ベスト8です。
よく頑張りました。
県新人大会の剣道の個人戦が西条市総合体育館で始まります。北郷から1名が出場です。頑張ってください。
2年 SH 初戦に延長、再延長と粘りましたが最後にきめられ惜敗です。よく健闘しました。
県新人戦(ソフトテニス女子)個人戦
11月13日(日曜日)の試合は、明日(14日)に順延されました。
2回戦 北郷中1ー2東予西中(西条)
登録選手全員で団体戦に臨み、もう少しのところまで粘りましたが、惜敗でした。
全員いいプレーがありました。次の大会目指して取り組んでいきましょう。
明日は、個人戦で1ペアが出場します。
県新人戦(ソフトテニス女子)団体戦が始まりました。
1回戦 北郷中2ー1城南中(宇和島・北宇和)
11月11日 1111ですね。
1年生 国語は、「いろは歌」の学習です。社会はアフリカ州の特徴を学習していました。数学は、比例についてです。どんな特徴があるか分かりましたか。理科は、光の屈折の応用で、種類の違う液体を消化ホースで放水して虹を何本もかけようというプロジェクトの映像を見ていました。大がかりな取組でした。
2年生 理科は電流の学習です。直列や並列の回路の電流や電圧の変化を学習しています。数学は、図形で対頂角の特徴です。英語は、be important for~とかbe interesting to~などの連語の使い方を学習していました。国語は、平家物語です。「祇園精舎の鐘の声~」一つ一つの言葉はどういう意味があるのか学習していました。
3年生 美術では、鑑賞で、芸術作品を形や色に注目して鑑賞し、感想をタブレットに打ち込んでいました。英語は、偉人について調べ、英語で紹介する発表会です。技術は、習った回路やセンサーを日常の場面でどういうふうに使っていくかという想像をしていました。