4月30日(水)生活習慣病予防検診
2025年4月30日 18時20分午後から1年生を中心に「生活習慣病予防検診」が行われました。教職員も合わせて検診をしてもらいました。今回は「血圧」「採血」「心電図」の検査を行いました。
「採血」はもちろんですが、「血圧」も腕に圧力をかけて血のめぐりが悪くなり、気持ちのいいものではありません。「心電図」も安静にしていないと正しい測定ができなさそうです。教職員のみ「腹囲(おなかまわり」を測定しました。
授業の時間に検診を行うので、終わって教室に帰る生徒を待つ先生と、検診場所で支持する先生とに分かれてスムーズに検診できていたと思います。明日は遠足です。好天を祈りつつ、忘れ物ないように準備しましょう。